ホーム

兵庫県尼崎市御園町27-3 さきタワー・サンクタス尼崎駅前1F

にんにく注射

んにく注射について

にんにく注射は、疲労回復に有効なビタミンB1が主成分です。

にんにく注射は、にんにくに似た匂いを感じるため、この名前がつきました。にんにく注射のにおいはすぐに消えますし、息がにんにく臭くなることはありませんのでご安心ください。

にんにくのスタミナ成分ビタミンB1を血管へ直接注入するので摂取効率がよく、にんにくを何十個食べるよりはるかに簡単で、即効性があります。

このような症状の方におすすめです

  • いつも倦怠感で体がだるく、体の節々が痛む
  • 風邪を引きやすく、体調が戻りづらい方
  • 夏バテで食欲がなく、体力も落ちている方
  • 肩こり、頭痛、腰痛、神経痛がある
  • 肌荒れが気になる
  • 新陳代謝が悪い

期待できる効果

日頃、疲れがとれにくいと感じている方は、ビタミンB1が不足している可能性があります。

にんにく注射によって静脈からビタミンB1を投与することで、ミトコンドリアのエネルギー産生回路を刺激し、エネルギー物質を短時間で生み出すことで、疲労改善効果が期待できます。

にんにくに含まれる成分が免疫機能を強化し、感染症に対する抵抗力を高めます。
血管を拡張し、血流を改善することで、冷え性や血行不良を緩和します。
アルコールの代謝を助け、二日酔いの症状を軽減します。

副作用・注意点

にんにく注射のビタミンB類は水溶性ですので、摂取しすぎたり、体内に蓄積することがなく、副作用はほとんどありません。逆に、すぐに体外に排泄されやすいので定期的に十分補充しておく必要があります。

ただし、どんな薬剤も副作用が起こる可能性を完全に否定することはできません。ニンニク注射で起こりえる副作用としては、アレルギー反応、下痢、頭痛、湿疹、蕁麻疹などです。

この場合、ニンニク注射を今後受けないようにすれば大丈夫です。また、ニンニク注射は注射針を皮膚に刺しますので、注射部位が一時的に赤くなったり、硬くなったりすることがあります。

料金

※初診の際のみ、初診料として3,000円がかかります。

  • ベーシック 1,000円
  • プレミアム 1,300円

WEB予約はこちら