師スタッフ紹介

院長を含め、7名の脳神経外科専門医が、
それぞれの専門性を活かして各分野トップクラスの診療をいたします。

師スタッフ紹介

院長を含め、7名の脳神経外科専門医が、それぞれの専門性を活かして各分野トップクラスの診療をいたします。

01

Yoshimura

兵庫医科大学脳神経外科主任教授

脳血管障害治療のトップドクター

これまで数千例の治療を手がけ、血管内手術と開頭手術の両方を行う
「二刀流」ドクターとして知られている
01

Yoshimura

兵庫医科大学
脳神経外科主任教授

脳血管障害治療の
トップドクター

02

最高レベルの治療を行い、
予防にも情熱を燃やす

皆さん、こんにちは。兵庫医科大学の吉村紳一です。

私たちは毎週、多くの脳血管障害の患者さんを治療しています。しかし、「手術が終わったら全て解決」というわけではありません。

治療が成功しても再発することがありますし、新たに別の病気が出てくることもあります。ですから、治療後も定期検査は重要です。

このクリニックには最新の3テスラMRIが導入されており、極めて質の高い画像で患者さんを診断することが可能です。血管内治療を受けた人、開頭手術を受けた人、そして様子を見ている人も、このクリニックで脳卒中予防に努めていきましょう!

02

最高レベルの治療を行い、
予防にも情熱を燃やす

皆さん、こんにちは。兵庫医科大学の吉村紳一です。

私たちは毎週、多くの脳血管障害の患者さんを治療しています。しかし、「手術が終わったら全て解決」というわけではありません。

治療が成功しても再発することがありますし、新たに別の病気が出てくることもあります。ですから、治療後も定期検査は重要です。

このクリニックには最新の3テスラMRIが導入されており、極めて質の高い画像で患者さんを診断することが可能です。血管内治療を受けた人、開頭手術を受けた人、そして様子を見ている人も、このクリニックで脳卒中予防に努めていきましょう!

【略歴】
1989年 岐阜大学医学部卒業
1999年 岐阜大学大学院卒業
【賞罰】

2002年 日本脳神経外科学会奨励賞(ガレーヌス賞)
2005年 日本脳神経外傷学会賞(牧野賞)
2018年 公益信託美原脳血管障害研究振興基金 美原賞

【職歴】

1994年:国立循環器病センター(レジデント)
1999年:ハーバード大学マサチューセッツ総合病院脳卒中研究室
2001年:スイス・チューリヒ大学脳神経外科学
2004年:岐阜大学大学院医学系研究科 助教授(脳神経外科学)
2013年:兵庫医科大学 脳神経外科学講座 主任教授
2014年:兵庫医科大学病院 脳卒中センター長(兼任)
2020年:兵庫医科大学先端医学研究所長(兼任)

【所属学会】

日本脳神経外科学会:専門医、指導医、委員多数
日本脳神経外科コングレス:学会誌編集委員長、2016 年会長
日本脳神経血管内治療学会: 理事、2016 年会長
日本脳卒中学会:専門医、評議員、専門医認定委員
日本脳卒中の外科学会:専門医
Mt. Fuji Workshop on CVD:運営委員、2015 年会長
日本神経外傷学会:理事
日本脳神経CI 学会:世話人
日本脳循環代謝学会:評議員
World Academy of Neurological Surgery (WANS): active member
日本脳循環代謝学会:幹事

【略歴】
1989年 岐阜大学医学部卒業
1999年 岐阜大学大学院卒業
【賞罰】

2002年 日本脳神経外科学会奨励賞(ガレーヌス賞)
2005年 日本脳神経外傷学会賞(牧野賞)
2018年 公益信託美原脳血管障害研究振興基金 美原賞

【職歴】

1994年:国立循環器病センター(レジデント)
1999年:ハーバード大学マサチューセッツ総合病院脳卒中研究室
2001年:スイス・チューリヒ大学脳神経外科学
2004年:岐阜大学大学院医学系研究科 助教授(脳神経外科学)
2013年:兵庫医科大学 脳神経外科学講座 主任教授
2014年:兵庫医科大学病院 脳卒中センター長(兼任)
2020年:兵庫医科大学先端医学研究所長(兼任)

【所属学会】

日本脳神経外科学会:専門医、指導医、委員多数
日本脳神経外科コングレス:学会誌編集委員長、2016 年会長
日本脳神経血管内治療学会: 理事、2016 年会長
日本脳卒中学会:専門医、評議員、専門医認定委員
日本脳卒中の外科学会:専門医
Mt. Fuji Workshop on CVD:運営委員、2015 年会長
日本神経外傷学会:理事
日本脳神経CI 学会:世話人
日本脳循環代謝学会:評議員
World Academy of Neurological Surgery (WANS): active member
日本脳循環代謝学会:幹事

キャッチコピー○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○